活動報告

今年度の親子活動は昨年と同様、コロナ感染予防対策のため各家庭で実施しました。

親子で篆刻(てんこく)に取り組み、自分だけのはんこを制作しました。

篆刻専用の柔らかい石とは言え、石に彫刻刀で削っていく作業は思った以上に力と根気を必要とし、

小学生一人の力ではではなかなか難しい作業でしたが、親子で協力し合うことで、完成まで至ったのではないでしょうか。

保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。

3学年の親子活動は、「家族会議をしよう」(6月24日〜7月10日)

「夏休みの計画を立てる」というテーマで、各家庭にて会議をしました。

家族旅行の計画・休み中挑戦したい事・家事当番決め等

お子様に会議内容の記録をとってもらうものでした。

テーマを「夏休みの計画」にしたことで

ワクワクした気持ちで楽しみながら家族で話し合う時間を過ごせた様子でした。

「議事録を書くことが少し難しかった」

「みんな集まって親子活動がしたかった」

という意見もありました。

2学年親子活動は、期間中(6月25日〜7月4日)

各家庭にて行われました。

各家庭にてスカイスクリューの製作!!

作品は学校で展示した後、児童からの要望で先生方に時間をとっていただき

小学校体育館で実際に飛ばして遊びました。

スカイスクリューの製作は30分程度でできる簡単なものでしたが

完成後作品を使って親子だけでなく、学校で友達同士でも遊ぶ機会を設けていただきました。

終了後のアンケートでは、「久しぶりに親子の時間を楽しめた」という感想も多かったです。

ご協力ありがとうございました。

5学年の親子活動は、「親子で裁縫」を予定しています。

5年生から学ぶ裁縫を使って

夏休み中に作品を1点親子で楽しく作っていただきます。

 

作品は、後日カタログなどにより選択方式となります。

作品は、学習発表会にて展示する案も出ていました。

4学年の親子活動は、「自転車交通安全教室」です。

4年生の夏休みからの自転車解禁に向け

自転車組合・自動車学校・警察署の皆さんに

自転車の点検や自転車の乗り方・交通ルールを学びます。

3学年の親子活動は「家族会議をしよう!」

家族みんなで1つのテーマについて考え、意見し合う時間を設けることで

家族間のコミニュケーションを図ります。

夏休みの計画・挑戦したい事・休み中の家事当番決め

など家族で話し合い、お子様に会議の内容を記録に挑戦してもらいます。

2学年の親子活動は各家庭での「スカイスクリュー」製作を予定しています。

親子で製作し、遊びを通じて親子でふれあう、

おうち時間を楽しんでいただければと思います。

 

完成した「スカイスクリュー」は、小学校にて展示を予定しております。

1学年の親子活動は、「マスクケース作成」を予定しています。

コロナ禍でマスクが当たり前となった時代!

友達の顔が見えなくても、たくさんの笑顔が溢れるよう

不織布マスクやマスクケースに

シールを貼ったりして親子で楽しい時間を過ごしたいと思います。

コロナ禍のため、分散形式によって開催予定です。

3年生親子活動 今年度の3学年の親子活動は、コロナ禍もあり動画配信という形で企画いたしました。

動画は「挑戦のすゝめ ~子供をありのままに育む~」と題しまして、

大相撲・車椅子フェンシ ング・クリング・eスポーツの選手の皆さんが

ディスカッション形式にて話し合うものでした。

”ス ポーツを始めたきっかけ”や”自分に影響を与えた人””次世代を育てるために必要なこと””子供たち のために大人ができること”

など子供たちにとっては難しい内容でしたが、親の方が考えさせられ る内容でした。

今年度2学年は、各家庭で親子活動を実施しました。

コロナ禍の中、親子で触れ合い、お うち時間を楽しんでもらえればと思い、企画しました。

「ゆっくり話をしながら作れて楽しかった」

「子供の自由な発想や、作り方を教えてくれ る姿に成長を感じた」

「家で都合のいい時間に自由に作れたのがよかった」

などの意見を 多数いただきました。

また、普段なかなか学校行事に参加できないお父さんとの参加も多 かったようで、子供たちもすごく喜んでくれました。

独創的なものや、ハロウィンらしい色使いにしようと、各家庭で工夫していただき、素敵 なランタンに仕上がりました。

できあがった作品に光を灯すと、楽しいハロウィンパー ティーに花を添えることができたのではないでしょうか。

 2学年の親子活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。