23日(日)開催の学習発表会の予行練習の撮影をしてきました。

23日(日)開催の学習発表会の予行練習の撮影をしてきました。
今日は、父の会により校舎内のペンキ塗りをしました。
2階・3階の廊下と北階段を綺麗にしました。
ご協力ありがとうございました。
福祉委員会では7月5日ベルマークの集計を行いました。
今回は、6000枚 12000点となりました。
集計しやすくまとめてあるものもありすごく助かりました。
集計したベルマークは、ベルマーク財団に発送済みです。
ご協力ありがとうございました。
8月6日(土)に芳野中学校ブロック合同で
高岡駅周辺(七夕まつり会場)をパトロールしました。
短い時間のパトロールでしたが
子供たちだけのグループも多く、防犯の効果があったと思われます。
先日、寿町1丁目・新和町・いわせ野・石瀬中町・玉兎ヶ丘・野村第4・石瀬東町にてふるさとクリーン作戦が実施されました。
広報誌「のむら」156号、
再校が上がってきました。
もう少しで発刊です。
8月6日(土)8時〜12時頃
・グラウンドの側溝の泥上げ
・校舎内のペンキ塗り
・4階教室の整理清掃
を行います。
(雨天の場合、泥上げは中止)
たくさんやる事があるので、多数の参加よろしくお願いします。
泥上げには、軍手、スコップ、バール、くわ、一輪車があると助かります。
福祉委員会では、ベルマークの仕分けを行いました。
新型コロナウイルス感染拡大予防のため
集まって行うのではなく、各自宅にて仕分けを行っております。
7月19日目でに集計し、8月上旬にはベルマーク財団へ送付予定です。
地区委員よりお知らせです。
9月に予定しておりました廃品回収ですが
新型コロナウイルスの感染状況により
”中止”することとなりました。
地域住民による、
「ごみゼロ社会を実現する地域社会づくり」
「地球に優しい循環型地域社会の形成」
を目指し活動いたします。
今年度は、7月〜9月末の間に実施予定となります。